2013-01-01から1年間の記事一覧

自由が丘で自由に撮ろう

東横線と副都心線との直通が間もなく開始。 それによっていろいろ変わる→では撮らねばならんと、10日前の6日に出かけてきました。 舞台は自由が丘、駅から横浜方向に少し歩いたところ。 一発目から9000系。移動の途中に代官山、中目黒でそれぞれすれ違った。…

マイクロエース 103系1000番台 買いました

先月の話だけれども、マイクロエースの103系1000番台東西線を買ってきました。 それこそマイナーな形態でも割と出してしまう同社の割には今まで穴になっていたわけで、発表と同時に予約してあったのです。 可もなく不可もなく… 先頭車の側面にある行先表示は…

鉄コレ京王2700系入線

京王2700系の鉄コレが発売とのことで、てつろうと2人して朝早よから行って寒さと花粉の猛攻に耐えて買ってきました。 結構並んでいるなとは思ったものの、結局まだ在庫有りな様子なのだが。 数はとりあえず2箱。まぁこれで十分でしょってことで。 で、開けて…

四国巡礼八百五十キロ参り(10)

さて四国旅行もいよいよ終盤。 徳島で昼休憩。 なんか県庁所在地の代表駅(ほかは高松、松山、高知の各駅)に比べて栄えている感があると感じたのはおれだけだろうか。 鳴門行に乗る。 南風からずっと同じ工程を辿る同業者がまた乗ってきたw あと余談。1500…

四国巡礼八百五十キロ参り(9)

さて、四国めぐりも3日目となりました。 まずは特急しまんとで宇多津に行き、そこで併結される南風に乗り換え阿波池田まで。 しまんとでもわざわざ指定券の交付を受け、運転台すぐそこの席から連結風景を眺められた。 なお、その次の南風が最後のグリーン車…

四国巡礼八百五十キロ参り(8)

2日目の宿泊地は高松となっている。 という訳でとりあえず南風のグリーン車で高知を後にする。 時刻はちょうど夕暮れ時、大歩危峡の風景は圧巻。 素っ気無い自動放送も、ここでは観光案内を始めるほどだった。 着いたのは…児島。一度瀬戸大橋を渡って本州に…

四国巡礼八百五十キロ参り(7)

高知ではちょいと観光を。 路面電車の車庫を見物。申し出れば中に入れるのだけれども、ちょっと遠慮がちな位置で… そういえば外国電車の運行が再開したみたいですね はりまや橋にて、元名鉄車両。 スカ―レッドの明るさ、爽やかさがなんか落ちているような。…

四国巡礼八百五十キロ参り(6)

さて2日目が本格的に始まった。 この日の出発点松山駅。 ここからは特急宇和海に乗り宇和島へ向かう。 このときのグリーン車は我々の貸切状態・・・ 朝早くでもともとの利用も少ないだろうけど。 このとき思ったことだが、振り子式車両ということでカーブで…

四国巡礼八百五十キロ参り(5)

明けて四国旅行二日目。 朝だ夜明けだなんとやら、ということでまた大手町交差点。鉄道が走っていて遮断機が下りているため、待っている路面電車を見てみよう… という試み。 何本か待ってようやくタイミングが合った。 もう一回、ちょいと違うパターンで。 …

四国巡礼八百五十キロ参り(4)

一日目の宿泊先は松山駅前にあるため、予讃線の旧線に乗った後は、伊予市からは向かいの伊予鉄郡中港まで歩き、伊予鉄に乗ることにする。 やってきたのは元京王3000系。 伊予鉄にいるグループはこの間まで井の頭線にいたのでその当時を知っていて、親しめる…

四国巡礼八百五十キロ参り(3)

いよいよJRです。 時間が余ったので普通電車で宇多津へ。 11時ごろの普通というのに乗客はまばら。四国ってこんなもんですか。 そしてしおかぜのグリーン車。といっても2000系によります。 さすがグリーン車で大きくて広くてゆったりした座席で快適。 ただし…

四国巡礼八百五十キロ参り(2)

高松に来たからにはことでんに乗らないと! と思うのが鉄道好きの性。 ということで、早速高松築港駅に出向いた。 こないだ鉄コレ発売が決定した1080形が登場。 琴平より2両は1200形。とりあえずこれに乗ってまずは琴平まで乗車しようと。 ラッシュ時という…

四国巡礼八百五十キロ参り(1)

2月の5日~9日にかけて、てつろうと四国に行ってきました。 なんでてつろうとかって、理由は簡単。彼が2月に誕生日を迎えるからで、そうすれば「バースデーきっぷ」という、3日間グリーン車以下乗り放題で1万円という破格の切符が使えるってわけ。 ではなぜ…

アルファリゾートがやってきた!

来月に高尾発着でのリゾート踊り子が運転され、最近はそれに向けての試運転をやっている伊豆急のアルファリゾート21. 今回立川駅で展示するとのことなので、足を運んでみました。 会場は2番線。ただ単に空いてるから… というだけではなかったようです 気にな…

西武多摩川線新101系甲種輸送

西武多摩川線101系の甲種輸送が行われたので、撮影してきました。 場所は立川駅の東側。 標識とかをやり過ごすのに苦労しました… ほとんどぶっつけ本番になってしまった。 側面に光線が当たるくらいの、側面からのもう一枚。 今日は夏号が送り込まれました。…

本日新装!

今日から国立駅の改札が変わりました。 行ってみたので、ちょろりとレポートしまする。 南北自由通路が拡張されて、改札はこの途中に設けられました。 なお今日から自転車の通行が解禁されてます(今までは完全通行禁止、これからは降りて通行…と喚起されて…

駆け込み18きっぱー(後)

前項:駆け込み18きっぱー(前)の続き 静岡駅前で昼食ののち、しばらく歩いた新静岡駅から静岡鉄道に乗ってみることに。 駅行って発車案内を見ると7分間隔での運行というのに驚く。どうも地方私鉄=運行間隔30分(あるいはそれ以上)っていう固定概念がある…

駆け込み18きっぱー(前)

今日は唯一の授業が休講…ということで、どっか行こうかいなと。 丁度18切符の期限が今日まで。ならばと金券ショップに行って1回分を調達。2000円也。 ちなみに買ってからどこに行こうかと考えても結論は出ず、やっつけ仕事の計画で東海道線方向に行こうとな…

○○線早期複線化を!

あけましておめでとうございます… もう松の内ですが。 今年一回目の記事は線路を買ったこと… じつは数年前からこの複線線路に切り替えることを画策していたのだけれど、中々踏ん切りがつかずにいた。 いつか必要な線路の数量を計算し金額を出したら4万円近く…