復興中華作戦(2)

台湾の朝は遅い。 6時前に宿を出て、捷運の駅へ。 こんな時間では流石に人も少ないので、気になっていたあれこれを写真に収めたりする。 松山から自強號に乗る。 電化されながら、ディーゼルカーによる運行が僅かにあり、それに乗るために早起きした次第。 …

復興中華作戦(1)

2度あることは3度ある。3度あれば… 2018年9月。台湾にまた出かけることにした。 今回の目的は”復興號”。 自強號、莒光號に続く3番手の列車になる。 この列車、料金体系の同じで座席指定のない区間車に代わられて、走っているのはごく少数。 あったとしても、…

このブログをはじめるにあたってのごあいさつ

こんにちは。 Yahooブログでは「テラカオス劇場」なる名前でブログをやっていました。 Yahooのサービス終了に当たり、最近の更新頻度も鑑みてブログはそのままフェードアウトも考えたんですけど、やはりある程度長い文章でそれなりに残る機能が必要と考えた…

台湾に行こうよ(2)

翌朝。 前の日のこともあったのであまり期待していなかったものの、まあ試しということで、EMU300の運転のはずの自強109次に間に合うよう出かける。 浮洲という駅のホーム端からカメラをセットししばし待機。 朝ラッシュということで列車の往来は頻繁。12両…

台湾に行こうよ(1)

2018年3月、三たび台湾に行ってきました。 今回の目的は主に三つ。 ・EMU300に乗る&撮る ・鉄道模型を買いにゆく ・ネット環境の構築に挑戦 EMU300というのは昔の自強號で、今は何故か1日1往復だけ走っている車輌。 前回はさらに古いEMU100にフラれたので、…

A380に乗ろう。(本)

ソウルの朝は寒い。 電車を乗り継ぎ約1時間。今度は仁川空港から出発である。 出国し出発のゲートに行くと、そこにはあのA380が確かに待機していた。 予定ではそうなっているとはいえ、搭乗の数日前に別の機種が入っていたこともあって心配していたのだ。 そ…

A380に乗ろう。(前)

A380という飛行機があります。世界最大の旅客機です。 世界で十数社が保有していて、その大きさからシャワーだなんだと設備をてんこ盛りにした会社もあり、とにかく凄い飛行機です。 で、一度は乗ってみたいと思うわけですが、どういうわけか日本に来たこと…

続・小松で飛行機を見る

この日は夏至。日暮れが一番遅い日である。 6時半にやってくるエバー航空の姿を見ようとこの日も小松空港へ。 今日はカーゴルクス航空が来ていた。 性能のよくなった747-8とはいえ、4発エンジンだからだろうか、豪快な音で離陸していった。 お待ちかね。エ…

小松で飛行機を見る

(2017年の)ゴールデンウィークの終わり。 小松空港の展望デッキに飛行機を見に行きました。 謎のベトジェットエアがやってきた。 ちなみにビールの宣伝機らしい。 国内線をば。 目的はエバー航空のB777-300ER。 普段のA321から二階級特進、A330からもランク…

「今、再びの台湾」(下)

さて帰らねばならぬ。 待合所に行くと、行きと同じで台湾の人々が殆どである。 アルペンルートの広告を台北捷運でも見たし、やはり人気なんだろうか。 この日もA330。但し前の色。 座席は窓際を確保したので、他の飛行機が色々見られる。 エバー航空B777 中…

「今、再びの台湾」(中)

さて、次は東武日光詣スペーシアの塗装を再現したPP自強號。 この日が最後の運転ということで、運転予定が公開されておりそれ目掛けて行動した。 この自強號はICカードでも乗れるが、記念ということもあり切符を購入。 やはりサクッと乗って戻れる範囲でとい…

「今、再びの台湾」(上)

また台湾に行ってきた。 前回行ってからそう間もないうちにまた行きたいという思いが沸いて沸いて、さてどうやって行ったものかとずーっと思案していた。 そんな中、開業延期を延々と繰り返していた桃園空港と台北を結ぶ鉄道がようやく開業したとの知らせが…

泉北

専用の新型車両が運行を開始した泉北ライナーに乗ってきました。 乗車したのは休日の10時過ぎに難波を出発する列車。 流石にこんな時間にニュータウンまで出かける人は少ないのか、各車両手で数えるほどしか乗ってませんでした。 窓ガラスにはフィルムが貼っ…

DENCHAは走るよどこまでも

こんにちは。 ひょんなことで、九州は福岡まで出かけてまいりました。 用事を済ませたら電車見てたり乗っていたりする悲しい性分故、帰ってみたらお前は一体何をしに行っていたのだ、ということになります。 それはともかく。 北九州は折尾から出る若松線と…

北陸鉄道しらさぎ

山中の北鉄しらさぎを見に行ってきました。 ここは7年ぶりの再訪。 銀色に輝く車体は健在。 前回は入れなかった車内へ 仕切りが少ないので広い印象を受ける車内だな、と。 あれ、別の温泉の広告だ… 里帰りしてから早11年か。 北鉄で走っていた時代を軽く超え…

H5系を観てきた話

7月某日。上京していて駅を歩いていると目についた北海道新幹線のポスター。 そういえば開業してから来るのは初めてだなー 何時来るんだっけー と思って検索してみると、用事を済ませて見に行けそうな時間に来ることがわかった。 そんなこんなで東京駅に見に…

金沢総合車両所一般公開

金沢総合車両所の一般公開に参加しました。 EF81。 工臨で走っているところを時々目にしますので、これらは現役続行なんでしょうか。 しらさぎ用681系。 一時外観がボロボロのをよく見ましたが、新幹線開業あたりから修繕したのかだいぶまともになりましたね…

フェニックス田原町ラインと福井鉄道もろもろ

福井のえちぜん鉄道と福井鉄道が乗り入れを始めましたので、その様子を見に行ってきました。 まずは乗り入れの終点、えちぜん鉄道の鷲塚針原駅に行ってみました。 武生行きのフクラムが停車中。 えちぜん鉄道の7000型と。 国鉄由来の大型車両と、路面電車が…

East-iを見に行ってきました

どうも、ご無沙汰しております。 冬眠をいただいておりました。今後はこのようなことがないように気を付けます… イーストアイを見に行ってきました。 JR東日本が持っている新幹線の検測車ですね。 乗り入れている北陸、北海道両新幹線も担当しているので、当…

地下鉄博物館

東京に行く機会があり、東京フリー切符を片手にどこ行こうかいな と思案したところ、葛西の地下鉄博物館に行ってみようということになりました。 ちなみに東京にいたときにはついに行くことがありませんでした。 日本初の地下鉄車両1000形。 今銀座線にいる1…

681系試作車(1000番台)

大阪からの帰路は安定の特急サンダーバード。 ところが。 681系試作車!? 写真どころか見ることすら今までほとんどなく、あるとすれば春先にしらさぎカラーになっていた一度くらい。 しかも廃車候補に上がっているとかなんとか。まさか乗る列車に来るとは思わ…

南海みどりの電車

南海でみどりの電車が復活し、そのうち7000系は9月までの運行とのことで、夜行バス日帰りで大阪まで行ってきました。 目当ては特急サザンで運行とのことなので、朝一でなんば駅に向かいました。 こちら10000系。 幕は当時と違うものの、雰囲気は十分。 みど…

小松ボンネット広場

新幹線車両基地の後に、小松に保存されている489系を見に行きました。 駅から高架沿いに歩くこと数分、そこに姿はありました。 この日のヘッドマークはは白山号。 車内に入ると… こうこう、これこれ!はくたか号で何度か乗りましたね。 300円を払って運転台…

白山車両所公開

北陸新幹線の白山総合車両所の一般公開が開かれるということで、せっかくの休みだったので行ってみました。 建物の中に入ると、車両所らしく台車がいっぱい。 普段隠れている妻面も、この通り。 去年製造で早速全般検査を通すようです。 まぁ開業時に用意し…

松任工場見物

何かいるかしらん、と松任工場へ足を運びました。 営業終了から早半年になろうとしていた475系の急行色がまだ残っているとは。 こっちにも475系が多数。 窓も内装も撤去が終わっていて、後は車体を解体するだけのようで、徐々に作業は進んでいることは確かの…

松任の公園にいる電機と客車

松任の公園に電気機関車と客車が宿泊施設として利用されて… ということなので、足を運んでみました。 見ての通りボロボロ。 というのも、宿泊施設はすでに無くなっていて、解体されるはずがなぜか今でもほったらかしにされているとのこと。 解体する話までは…

♪ようこそ遥々、西なる盟友~ 福井鉄道レトラム(2)

赤十字前では福井鉄道生え抜きの200形もいまして。 車内の銘板(200形はもう一本ね)をそれぞれ見たら、両者の年齢差は3年ほどとか。 レトラムは古さを感じませんなぁ。 車内の掲示はドイツ時代の物があっちこっちに。 僕チンドイツ語はさっぱり分からないのよ…

♪ようこそ遥々、西なる盟友~ 福井鉄道レトラム

えーと、また間が開いてしまいましたね。 福井にドイツ製の路面電車「レトラム」というのが走ってます。 元々高知の土佐電鉄がドイツから買ってきたのを県がイベント用ってことで引き抜いて、福井鉄道が運行しているとのこと。 で、用途だけに休みの日しか走…

のみでん広場

え―どうもお久しぶりです。 twitterをご覧の方ならお分かりかと思いますが、今春石川県にて就職しました。 ここしばらくの更新遅延はほぼそのためです… ネタは一応あったんですが。 以前ほど時間があるわけでは無いので、速報性とかは厳しいかもしれませんし…

勝沼ぶどう郷駅前のEF64

お久しぶりです。 この春めでたく就職と、それに伴って転居しまして、ここしばらくゴタゴタしていました。 ぼちぼちめどもついてきたので、その前の出来事を中心に更新を再開します。 3月のある日、家族で山梨に旅行に出かけました。 その折に勝沼ぶどう郷駅…