マイクロエース 103系1000番台 買いました

 
イメージ 1

先月の話だけれども、マイクロエース103系1000番台東西線を買ってきました。
それこそマイナーな形態でも割と出してしまう同社の割には今まで穴になっていたわけで、発表と同時に予約してあったのです。

イメージ 2

可もなく不可もなく…

イメージ 3

先頭車の側面にある行先表示は印刷で形態そろわず。
これは常磐快速でもそうだったようで、共通化の都合なんでしょうけれども。



昔々、東日本の103系の末期のころにGMキットから103系の製造計画を多数立案していた当時文字通り厨二の自分。そんなかには今回出た東西線1000番台もあった。
しかしその計画は結局高運転台キットにTOMIXサハ103を2輌用意した状態で頓挫したっきり今に至る…(キットは死蔵。とりあえず完成させたいと常々思ってはいるのだが)。
といった経験があるので、今回の製品化はよかったし、グリーンマックスのエボリューションシリーズの可能性にはちょっと期待していたり。
エボリューションには、ぜひAU712、ブタ鼻ヘッドライト、JRマークインレタとかで民営化後の東日本の再現に、あとユニット窓、高運転台とかも用意してほしいところ…
特に東日本で最後のほうまで残ってた編成ってのはアレコレ混ぜこぜになってましたからね、お願いします