阪急クオリティと18きっぷで北陸・東海道 その8

すっかり放置してました、スマソ

米原から東海道線を上っていきます。
大垣行きの発車するホームに行くと・・・時刻表おじさん発見

あんたもかい。
まぁ、おれはひねたスケジュールなんでずっと一緒の電車にならないと思うけど・・・

大阪方面からの電車が到着してホームが混み始め、電車入線。
イメージ 1

激混みで、通路側に座るのがやっと。

ところで、向かいの外人っぽい人は駅名がローマ字で記載された行程表持ってた。
青春18きっぱーの国際化か?

大垣に到着。
乗り換えようとしても、人大杉でなかなか進まず。
そのとき、「東京から410キロ」とある看板発見。
まだそんなにあるのか、骨折れるorz

大垣といえば乗り換え時のダッシュが朝から晩まで繰り広げられ、業を煮やした駅が速度制限を設ける(!)ことで有名だけど、今回はその掲示が見当たらなかった。前来た時はあったんだが。

イメージ 2

大垣からは新快速で名古屋へ。
313系には久しぶりに乗ったが、こんな電車がうちの近所を走ったら通学が便利に・・・なるかなぁ?

名古屋では名鉄に乗り換え。
このまま進んでも静岡からの373系普通まで時間がありすぎる上、もうすぐ引退(当時。)のパノラマカーの時間が丁度よかったので乗ってみることにした。

金山まで180円(2区間で。ちょっと高くないか?)の切符かって改札へ。
いろんなとこ行く電車の表示が多すぎて理解不能なところ、さすがは迷鉄www

名鉄乗るのは確か北アルプス(!!!)以来。なんで、来る電車いろいろ撮影・・・
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


問題の電車(普通の豊明行きだった)が到着。あれ・・・?
イメージ 6

違う電車が来た。もしかして代走か?
結局、これに乗って金山へ。
ステン車でもクロスシート装備してるのは意外だった。
イメージ 7





パノラマカーが来なかったのは、その日はお盆で休日ダイヤなのに、おれは暦どうり金曜と思って平日の運転計画を見てた・・・
なお、その後引退寸前に出直したのは別記のとおり。