名古屋はええよ!?

(※ これは決して安くない大回りではある から続いてます。一応。
あと、てつろう「文系科学者のブログ」内夏が終わっても、夏休みは終わらない  で丸投げされてたのは今回のことです。念のため。)



さて、てつろうと「リニア・鉄道館」の見学のため、
ムーンライトながらに乗って西に向かう。
前項はアプローチの有効利用とよく寝るための疲労の蓄積のために連続とした。



10時に谷保駅で落ち合うこととしてチャリを駅まで走らせている途中100円ローソンの存在を思い出し立ち寄ると、てつろうも同じことを考え来店していた…

南武線でまずは武蔵小杉へ、そして横須賀線で横浜。
武蔵小杉に横須賀線が止まるようになって初めて行ったが、ちょっと距離あるねぇ。

横浜で発車まで時間があり、京急を撮ってみた。

イメージ 1

800形。
廃車が始まってるらしいねぇ。

イメージ 8

1500形。

ホームの長さの加減でこれだけ。

イメージ 9

さて、ムーンライトながら
検札いっつもだと小田原近くならないと来ないのだが、今回は横浜発車後すぐに来てくれた。ありがたい。
というわけで、早く寝た。確か小田原にも気づかなかった筈だ。

翌朝。
大垣まで来ても網干行きに乗り換えない珍客となる。
我々は美濃赤坂行きに乗るつもりだが、発車まで時間があるので構内をうろうろ。
イメージ 10

223と183。
イメージ 11

樽見鉄道
最近入ったらしい、3セクによくいるタイプ。

イメージ 12

養老鉄道

イメージ 13

221系0番台。
このタイプは東海だと2本しかいない。レア…か?

イメージ 14

また223だが…
221と併結のためデチューンし、オレンジの細帯つけたタイプ。

イメージ 15

漸く美濃赤坂行きが来た。
この線は東海道線の支線だが、しばらくは本線を関ヶ原方向に走って、枝分かれしたと思ったら中間駅の荒尾。終着の美濃赤坂もすぐ着いた。
ま、貨物が多いみたいだし影は薄いが東海道線に入れられてる。てな訳で東海道線全線走破っと。


イメージ 2

美濃赤坂の駅舎。貨物の事務所みたいであった。

大垣に戻り、新快速で名古屋へ。

イメージ 3


イメージ 5

乗り換え途中に225。
0番台は初めて見た。
もう東海エリアにも来るんだね。試運転やったってのは聞いてたけど。


朝は名古屋ローカルのモーニングサービスのため喫茶店に行ってみた。
正直、腹ごしらえに足りるか微妙な量ではあった…
もっとサービスしてる店もあるらしいのだが、よそ者にテキトーに目星付けて入る、ってのは正直厳しいな。


また新快速で今度は大府へ。
此処から分岐する武豊線に乗るのが次なる目的。


イメージ 4

いたよ、電車と見た目そっくりのキハ25系。
なるだけ似たように作ろうとした心意気は認める。

乗ってみてだが… よくある都市部のローカル線。
水田とかもあるんだが宅地多し。
特に見所もないんでてつろうと2人で昨日買ったスナック菓子つまんでいたのは秘密w


只の往復には興味ない…ってことで帰りは名鉄に乗る。
特急だったからミューチケット買って特別車乗ろうと言ったら全力で拒否されますたw

イメージ 6

そうして名古屋帰還。
てつろうが5300/5700系を見たいという。この時既に10時、リニア・鉄道館もう開いてるから早く来てくれと思ったのが幸いしたからか、乗って来たのの次がそれだった。ふぅ。

イメージ 7



以下続く・・・たぶん、絶対。