熱いぜ関西!(5) 交通科学博物館編


(前の記事)



チキンで腹一杯になった後は、弁天町の交通科学博物館に行った。

イメージ 1

何故か東京の中央線を運転できる221系シュミレーター。
高架化よりかなり前の映像だったが、いったい何時のだろうか。
(国立付近が見たかったが、1分半で強制交代、2-3回で一駅進む位で、その時はまだ武蔵境だったので断念。)


イメージ 2

動作の仕組みのわかるディーゼルエンジン

イメージ 3

朝日新聞の飛行機「東風」。
そのネーミングは朝日が親中だからか?

イメージ 4

昔のドリーム号。

イメージ 5


クラシカルな自動改札。

イメージ 6

ここに来た目的の一つ、キハ81。
82は何カ所かに保存されているが、
絶対数の少ない81はここにしかいない。
ブルドックとか言われるが、
これ位愛嬌のある顔つきもいいでないの。


イメージ 7

ひっそりと佇む映写施設 。
からしてもとは50系客車だろうか。



展示は面白かったし、平日で空いていてよかった。

そういえば、移転計画ってどうなったんだろう。


「熱いぜ関西!」シリーズ

(6) 乗り潰し編
(5) 交通科学博物館編
(4) 喰い倒れ・・・? 編
(3) 近鉄編…?
(2) 京阪乗り鉄編
(1-1) 南海撮り鉄編
(1) 京阪撮り鉄編