オレンジラインの電車 ~ささやかなる日常~

金沢編也。
石川県内の鉄道で唯一乗っていないのが北鉄石川線野々市工大前-野町。
すぐ近くなのでとっとと乗ってしまうことにした。
イメージ 1
↑乗るのはコレじゃあない。
しかし、中間駅からでもチャリを乗せてよくなったみたいだから、誰かやっていたら自分もやろうと思い観察。が、該当0。

野町行きが来た。相変わらずよく揺れる。
タクシーで金沢駅まで行く途中に交差する地点があるから見慣れた風景でも、違う視点から、という不思議。

野町駅ではバスが待っていたので金沢駅まで出てもう一つの線、浅野川線に乗ろうと思った。
バスに乗ると雪がちらつくも一時的。降りるときにはもうやんでいたと思う。

バスは北鉄金沢駅とJRの駅を挟んで反対側に着いた。電車-バス-電車 と乗る客はそうそういないんだろう(バスの行き先の方角も影響してるが)
イメージ 2
浅野川線は元京王3000系オンリー。
乗ったのは両開きドアの8900系だ。
さっきよりお客が多いような。

終点の内灘に到着。
イメージ 3
奥に細身でドアは片開きの8800系がいた。
なおもう1本は建屋の中。
いろんな所に散らばった京王3000系の中でも、片開きはここの2本のみ。もっとしっかり見たかった。

同じ電車で戻る。
昼前だが下校時間のようで高校生がいっぱい乗ってた。
仲のよい男女がいると思えば、リトバスやインデックスの話をしているのもいた。なんか東京と大差ない。
なお、金沢駅付近の地下区間井の頭線渋谷付近とダブった感じがした。

金沢駅からただ家に戻るならそのままバスに乗った方が早いのだが、自転車を駅に置いてきたために電車を使う。
バスは15分待ってやっと来、野町駅ではまた15分待ち。正直ダルい。
イメージ 4
で、電車を待つ間周辺を散策していると遮断機も警報機もないクレイジーな踏切
を発見。電車は既に駅に来て安全だから、そこで写真を撮ってみた。
イメージ 5

電車に乗り、出発。
無人駅でお客が乗ると、アテンダントさんが切符を売りにくる。
それは綴られた切符の必要事項にパンチ穴を入れたものの様だった。
この時は駅で切符買ったし、行きは無人駅からだから回ってきたんだけど、向こうも何か言うわけでもなく、おれもそうとはつゆ知らず。惜しいことをした。

http://blogs.yahoo.co.jp/tanukihi/32463303.html (←次記事
http://blogs.yahoo.co.jp/tanukihi/32461442.html (←前記事