鉄コレ 103系3000番台

イメージ 2

鉄コレ103系3000番台が発売になったので、動力・車輪ともども買ってきた。

イメージ 3

まずはざっくりと。

んで、例の車輪。
今回新たにクモハ・モハ用にTT05ってのが同時に出た。これは従来からあって今回はクハ・サハ用のTT03が直径5.6ミリなのに対しこちらは6ミリ。
どれくらい違うのか検証。

イメージ 4

右が03、左05。
僅か0.4ミリの差でも、わかってしまうものだね。

イメージ 5

ちなみに、元からついてるプラ製の台車も、両方で違えてある。こんな風。


そのほか。

イメージ 6

前面についてる反射板架けも、クハ.クモハで取り付けが違ってるのを再現。
これに関してはblog‐TRMさんに詳しい形態調査がありますんで、知りたい人はそれを参考に。

…と思って今確認したら、ハエ55のクハにはなかったことになっている。おやおや、と思ってさらに調べると、NEO-Pの小屋さんには模型と同じようになっている実物の写真(たぶん民営化~冷改までの間)があった。したがって、おそらく途中の形態変化。要検か全検の時にでも取っ払っちゃったんでしょう。


イメージ 7

モハの主制御器(だったかな)にはスリーダイヤ。こだわりすぎて、その他がちゃんとなっているのかが気になる。

以前実物が引退した直後にクロスポイントのキット買って組んだけど、まぁ当時の腕ではどうにもならず(今も全く進歩していないだろうがw)それだけに完成品がぽーんと出てしまう今の世の中はとてもありがたい。
模型店でも中々の売れ行きのようで、問屋にリピートかけるほどだったんだって。
せっかくN化したことだし、暇になったら心ゆくまで走らせよう。



おまけ。


実物がさよなら運転の時のこれが印象に残っている。

ついでに、その時の写真でも。

イメージ 1


ちなみに、付属のシールにはヘッドマーク類は一切入ってないので、あしからず。